投稿者「kuno」のアーカイブ

『二本柳さん+つばめ』がJFAのJAPAN FINAL(年間王者決定戦)のユースオープンクラスで準優勝!

一昨年誕生した我が家のビスケットの子犬たち、ディスクの大会でそれぞれ活躍しています。

先日のプランにつづき、今度は青森在住の二本柳さん+つばめ(ブラック・♀)が、2023年5月20日に行われたJFA(日本フリスビードッグ協会)のジャパンファイナル(年間王者決定戦)において、ユースオープンクラスで準優勝しました!

1Rトップ通過、1R+2Rでもトップを譲らず、1位で決勝進出するという堂々たる戦いぶりでした。

動画等は公開されていないので、二本柳さんのFBでごらんください♪

フリスビードッグ協会のリザルトのページは下記です。

JAPAN FINAL 2023 RESULT

『岡林さん+プラン』がNDAのレディースクラスで初優勝!

一昨年誕生した我が家のビスケットの子犬たち、ディスクの大会でそれぞれ活躍しています。

そんななか、高知県在住の岡林さん+プランちゃんがGW中にNDA(ナショナルディスクドッグアソシエーション)のレディースクラスで初優勝(生後504日目)しました‼️
岡林さんとプランちゃんの素晴らしいプレーをごらんください。

近日中に行われるNDAのジャパンカップ(年間王者決定戦)にも出場する予定だそうです。

『佐藤さん+永遠』がNDAのフレッシュマンズクラスのRising Sun Awardにノミネートされました

一昨年誕生した我が家のビスケットの子犬たち、ディスクの大会でそれぞれ活躍しています。

京都在住の『佐藤さん+永遠』が、NDA(ナショナルディスクドッグアソシエーション)のフレッシュマンズクラスで年間ランキング5位までのチームが出場できるフレッシュマンズクラス:Rising Sun Awardにノミネートされました。

『佐藤さん+永遠』チームは、フレッシュマンズクラスで優勝や表彰台に何度も上がる活躍ぶりで、ランキングをメキメキあげてノミネートされたそうです。
来シーズンの活躍が楽しみです♪

2023年次世代プロジェクト第2弾!準備開始(予告)

日本フリスビードッグ協会の2017年度グランドチャンピオンを獲得した我が家のビスケットが産んだ子犬たち。
2021年12月18日に誕生した子犬たちはまだ1歳4ヶ月ですが、すでにすばらしい能力を発揮しています。
ディスクドッグとして競技に参加しているのは、プラン(高知)、永遠(京都)、小春(栃木)、つばめ(青森)、ドリとピン(当犬舎)です。
それぞれ参加しているクラスで決勝進出したり優勝するなど結果を残しているのはもちろんですが、ミドルレンジで普通に6投入る子が2頭(プランと永遠)いて、ビスケットの脚の速さを受け継いでいるのが嬉しいです。

そしてこの2023年の春、ビスケットの交配を予定しています。
前回の出産頭数は8頭。(黒♂×3頭、黒♀×3頭、イエロー♀×2頭)
今回も、おそらく同じくらいの頭数が誕生するでしょう。

すばらしい運動能力と訓練性能を備えたラブラドールで、真剣にドッグスポーツなどの競技に取り組みたいオーナー様を募集しています。
興味のある方は、ぜひ、お問い合わせください。

ディスク競技にはじめて参戦してみたい方にはアドバイス等も可能ですので、その旨お気軽にお問い合わせください。